2年前に経営していたベジカフェをデザイナー仲間に譲渡し、しばらく頭の整理をしていました。
気づけばイマココ、メルボルン。
たくさん消化した色々を、そろそろ出しましょうかみなさんに。
お待たせしました(そうじゃなくても)。
こんにちは。
ブログづくり「1から10」
とにかく、どんな形でもいいからアウトプットしようと思い立ち。
ブログはじめました。
ごそごそ、原稿つくったり、WordPressいれたりなんやかんやして、ブログに最適そうなtheme探したり。
そして、いざブログつくるとなるとめっちゃ時間かかる。何より自分事で楽しいからSEO的な事含め際限なくあれこれやっちゃうからきりがない。
広告、広告!利益、利益!(じゃなかった)
ちなみにこのブログで利用させてもらっているSimplicityというWordPressのブログテーマが、これで無料ですか!?ってぐらい充実の機能で勉強になりました。
「いかに収益をあげるか」ってイメージのインターネットの世界にも、いい人っているんですね。
サポートフォーラムなどでの作者さんのコメントからも人柄が伝わって来ます。
(会った事無いけど、心の中でシェイクハンド。多謝。)
自分に隙(スキ)をつくるたにブログはじめました
このブログコンセプトはいかに「スキをつくるか」です(スキ間の「スキ」の方です)。
仕事柄、完成度を優先してまいがちなので。デザイン!ディレクション!な思考をいったんセーフモードに切り替えてこのブログの運用にあたります。
ゴリゴリにデザインをカスタマイズ…も本当はしたいし。
行間・文字間も気になる。
文章構成も色々試したい。
本当に「スキ」をつくるって勇気がいりますね。
(そんな事をプロフィールページに書きました。)
(頑張らない様に)頑張りますー。