《海外バリスタ支援》クラウドファンディング支援者さまへの感謝のお返しとして、コーヒーと、オーストラリア産のオーガニックドライフルーツをAU79にてパッキングしてきました。メルボルンの空気をばっちり詰め込んだお礼の品の出来上がりです。
プロジェクトに共感してくれた方は日本からだけでなく、ニュージーランド、マレーシア、カナダ、ドイツ、オーストラリア、シンガポールと、海外や日本各地のシーンで活躍されている方達です。(本当に感謝、もう、勝手に「仲間だ…」と思っています) いち早く支援というハードルを乗り越えて反応してくれた方達にリスペクトを込めて、ご紹介します。(グローバルすぎ、面白すぎな、人ばかり)
海外で働く若者達が困った時、支えになる様な「帰る場所」として仕事情報を発信し、そのニュースレター発行にかかる取材費用を募るプロジェクトが盛り上がってます✨https://t.co/BLr7xyp0KT
リターンはコーヒー豆やブログ診断というユニークなものも☕️ @teeask — CAMPFIRE🔥キャンプファイヤー (@CAMPFIREjp) 2017年8月29日
この記事の内容(ざっくり)
- 1 メルボルンローカルバリスタのたけちゃん
- 2 ドイツフリーランス翻訳家、wasabiさん
- 3 カナダ在住のシンガーソングライター、Takeakiさん
- 4 カナダでマルチに活躍するデザイナーでバンドマン、新井リオさん
- 5 レゲエシンガー・プロデューサー、Sister Kayaさん
- 6 マレーシアのフリーランサー、Justin Uonoさん
- 7 旅する海外フリーランスデザイナー、Akaneさん
- 8 デザイナー・イラストレーター、那奈さん
- 9 日本のコーヒー業界最前線、Kurasu Kyoto代表のYozoさん
- 10 ローカルカフェ情報の大先輩ブロガー、Sync@AllSync.jpさん
- 11 みなさまご支援ありがとうございました!
メルボルンローカルバリスタのたけちゃん
いち早くバリスタ仲間が反応してくれたのは本当に嬉しかったです。全てはここから始まりました。
ドイツフリーランス翻訳家、wasabiさん
支援しました!素晴らしい企画^^/ CAMPFIREで「海外で働く若者達が困った時、心の支えになれる様な《帰る場所》づくりに挑戦中です。」のパトロンになりました! https://t.co/tIUTAYu5o4
— wasabi (@wasabi_nomadik) 2017年8月21日
海外フリーランスと言えばこの方。若くて行動力があって知的で綺麗で人気者、それでいてオープンな雰囲気をお持ちです(て…どんだけー)、フリーランスを目指す若者の多くが「新卒フリーランス」な彼女の生き方を目標にしています。(あのTED×Youthに登壇された経歴も)
カナダ在住のシンガーソングライター、Takeakiさん
見ず知らず、無名のボクに、クラウドファンディングだけでなくVALUでも支援してくれている方を紹介させてくださいー@takeakikato さん カナダ在住のシンガーソングライターさんです(イケメン)。 メッセージのやり取りからも、誠実なイケメンさが伺えます。 pic.twitter.com/Shm5NMGKWr
— 河合資(グ)ローカルディレクター (@teeask) 2017年8月24日
カナダ在住のシンガーソングライターさんです。ボクもVALUで応援しています。(きっと女性ファンが沢山できるんやろなーうらやましー)
カナダでマルチに活躍するデザイナーでバンドマン、新井リオさん
支援させていただきました! https://t.co/qOrrU4pg8e
— Rio Arai 新井リオ (@_arairio) 2017年8月25日
DMM英会話での連載を持つ実力に加えて、グラフィックデザイナーデザイナーならではのコンテンツなど、アーティスティックで質の高いブログを運営されています。(現在自主クラウドファンディングに挑戦されています)
レゲエシンガー・プロデューサー、Sister Kayaさん
なってみた”パトロン”。 いい響きだ!大人な響きだ~! 皆んなオーストラリアに行ったら寄ってみてね!私も渡豪の際はコーヒー飲みに行くhttps://t.co/1537lPTcf7 pic.twitter.com/1hiCCtOKYY
— Sister Kaya(シスターカヤ) (@sister_kaya) 2017年8月25日
2000年〜2009年までの約10年間、女性アーティスト専門レーベル”SISTEREN(シストレン)”を主催されていました。今年からアーティスト活動を再開(休止理由は子育て、素敵。)、2017年12月にはリスペクトレコードより、沖縄の曲をレゲエでカバーした「たからもの」シリーズをリリース。(通算6枚目のアルバム、すごい。)アルバムリリースに先駆けて、サザンの名曲「真夏の果実」カバーシングルをiTunesから先行配信されています。
マレーシアのフリーランサー、Justin Uonoさん
支援しました!応援しております〜😁✌️https://t.co/Z4yCTCBANZ
— justin.uono (@justin_uono) 2017年8月25日
ブログコンセプト「IT×グローバル×金融で世界で活躍できる日本人になろう!」の通り、これから生きて行く上で必須な情報が山盛りです。普通じゃできない経験を赤裸々に暴露されているプロフィールページが(他人事だと)めちゃ面白い。
旅する海外フリーランスデザイナー、Akaneさん
絶賛支援中。海外・メルボルン・コーヒー・バリスタのどれかを聞いてピンと来た方、注目→ || CAMPFIREで「海外で働く若者達が困った時、心の支えになれる様な《帰る場所》づくりに挑戦中です。」のパトロンになりました! https://t.co/m5MklmqY43
— Akane (茜) (@hive_aka_en) 2017年8月25日
イギリス留学+英語圏3ヶ国でワーホリを経験したという、海外有段者さんです。デザイナーからバリスタまで、経験豊富なマルチクリエイターなAkaneさんのブログは、独自視点での情報が盛りだくさんです。デザイン仕事の実績を完成度の高いポートフォリオで公開(こっそり)されています。
デザイナー・イラストレーター、那奈さん
VALUでブログドックしてもらっている たすくさん @teeask のクラファン! /CAMPFIREで「海外で働く若者達が困った時、心の支えになれる様な《帰る場所》づくりに挑戦中です。」のパトロンになりました! https://t.co/tnq2p0YzvO
— 那奈/デザイナー@VALU発 絵本作り (@nana_valu) 2017年8月26日
言わずとしれたVALUの女神的存在の那奈さん、積極的にVALUで交流をされています。ここまでポジティブにVALUを乗りこなせているのは、那奈さんぐらいなんじゃないかと思います。(アクティビティに対するいいね数が本当にすごい)
日本のコーヒー業界最前線、Kurasu Kyoto代表のYozoさん
これは嬉しい。バリスタ求人ニュースレター創刊時にもアクションをくださいました。色々と計画されている今後の展開が楽しみすぎます。京都駅に着いたら、とりあえずKurasuさんに直行で。(ネットストア「Kurasu」でコーヒー器具のトレンドをチェックできます)
ローカルカフェ情報の大先輩ブロガー、Sync@AllSync.jpさん
初支援!!現地のバリスタによるニュースレターがめちゃ濃くて熱い!!/CAMPFIREで「海外で働く若者達が困った時、心の支えになれる様な《帰る場所》づくりに挑戦中です。」のパトロンになりました! https://t.co/EVSMv02wKH
— Sync@AllSync.jp (@allsync_jp) 2017年9月3日
つくりこまれた独自の雰囲気で、印象に残るブログを運営されています(すごい情報量)。カフェ好きな方ならSyncさんに一度はお世話になっているはず。
みなさまご支援ありがとうございました!
クラウドファンディングを通じて生まれたこの関係を、今後も大切に育てていきます。今回の趣向に賛同、全面協力してくれたAU79CoffeeのオーナーJulia、そして、ミネにもあらためて感謝します。ありがとうございました。
(プロジェクト終了直前の気持ちを、これから挑戦される方に向けて記事にしました)