VALUでボクのVA(株)を保持して頂いている方への優待として、初心者向けのブログ診断「ブログドック」をやってます。ブログはじめて1ヶ月足らずですが、思ったより収穫、手応えがあったのでそれを共有したいとの思いではじめました。
この記事の内容(ざっくり)
(え?)ばりゅう?
VALUとは個人で株に見立てたVAというものを発行でき、それを仮想通貨のビットコインでやりとりできるサービスです。
実際の株の様にVAを保持している方には株主優待が、その個人(会社)から特典として付与されます。
(河合資のVALU)
(え?)ぶろぐどっく?
ブログドックはじめました。
色々な方のブログをみるのが素直に楽しいし、
なにより今まで実績が活かせている充実感で満腹です。
人間ドックならぬ、ブログドックです。
始めたてだからこそ出来る、初心者の気持ちに寄り添ったブログ診断を優待として設定しています。
たすくさんに WordPressって何っていうくらいの全くの素人の私がブログドックしてもらっています!!VALUすごいっ!
まずはブログ完成までがんばりますっ! https://t.co/0LWcv0zkEM— 那奈/デザイナー@VALU発 絵本作り (@nana_valu) August 15, 2017
昨日ブログドックでお世話になってるたすくさん(@teeask )からメッセージを頂きました。定期的にブログ診断してくれるから本当に担当医って感じ。褒められちゃうし、すごくやる気につながるから(単純)、ブログドックほんとにおすすめ!(私が3日かかる作業を3分でやっちゃうとこも含め)
— ハルノ(アイルランドワーホリ申請中) (@haruno_sudo) September 15, 2017
例えばこんなブログ初心者な方
- 過去にブログ経験があり、次こそはと考えているが動けていない方
- ブログでやってみたいが、選択肢が多すぎてわからない方
- 今のブログの「なにか」を変えたいと考えている方
- ブログ文化やネットビジネスに興味があり、勇気を出して飛び込んでみようと踏切台に足をかけている方(飛び込む前に、要スタート位置確認)
- 運営しているブログ、(グ)ローカルライフに共感してくださった方
- SEOは得意な人に任せて記事を書くのに集中したい方
メニュー(SEO・ブログマネタイズ)
- 初心者向けコンセプトづくり
- SEO
- アフィリエイト
- ブログ運用マネタイズ
- デザイン
- ワードプレス
- SNS拡散設定
実際のオンラインブログ診断の様子を動画でみれます
VALUやってない方のブログドック申し込み
SNSなどでお気軽にお問い合せください。
その際は何をするべきか考えるのに、ブログでやりたい事やざっくりした今後のイメージなどを教えてください。
例えば「稼ぎたい」が一番の目標だったら、そういったウケ狙いのジャンルを最優先に選ばないといけません。(お勧めしていません…)
どこまでのブログを目標にするかの次に、良いコンテンツ(内容)を継続してつくっていくために「自分の好きなコト」を考えます。
ブログで稼ぐ仕組みは実は結構シンプルなのですが、面白いコンテンツが作れるかはまた別の話です…
とりあえずぼんやりでもアウトプットしてみると、客観的に自分のやりたい事がわかって来ます。
なので、とにかくスタートがお勧めです。
ブログを本気でやるのおすすめです。
今まで知らなかった自分のオリジナリティが見つかるかもしれません。